<パーソナル・アイデンティティー・ファッションの変身事例>
<美的メイクの変身事例>
大人の女性らしさを感じさせたい、クールに見せたい、そんな願いはありませんか?
キュートな顔印象のNさんが大人の女性らしい服やクールな服を「どう着こなす?」か、5パターンの変身事例で説明しますね。
Nさんデータ
- パーソナルカラー:ブライトトーン(スプリング優位)
- 骨格3タイプ:ストレート
- ライン:Y
- 顔印象9分類:ポップ
- パーソナル・アイデンティティー・ファッション:カービーエレガント
※パーソナル・アイデンティティー・ファッションは以降、PIFといいますね。
Nさんの得意
- くすみのない明るい色
- フレア袖、フレアスカートなど柔らかさのあるデザイン
- ツヤ感
- 楕円のパールなど、縦長で曲線的なイヤリングやネックレス
- アーモンドトゥ、ポインテッドトゥなど華奢~丸みを感じる靴
PIF・・・カービーエレガント、プリンセス、ポップ、フォクシー
苦手
- シンプル過ぎるファッション(白無地のシャツにタイトスカートなど)
- 直線的すぎるファッション(ストレートヘアにVネックのニットなど)
- ツイードなど粗く重い素材
PIF・・・マスキュリン、モダン、ナチュラル
Nさんは、キュートな笑顔が印象的な素敵な女性です。キュートゾーンの顔印象ポップなので子供っぽくみられがち・・・
そんなNさんが、
大人かわいいく
PIFカービーエレガントがオススメです。
キュートな個性を活かしつつ、違和感なく柔らかい大人の女性に近づきます。
エレガントに!
PIFプリンセスが違和感なくエレガントに近づきます。
シンプルなエレガントスタイル
シンプルで直線的なPIFコンサバがオススメですが、Nさんには直線だけの形は違和感があります。お洋服に曲線を、ヘアメイクに直線をプラスする必要があります。
- トップスに小さなドット柄、袖先にフレアをプラスし、
- ヘアメイクには直線をプラスしました。
エッジの効いたスタイル
PIFフォクシーがオススメです。
フォクシーはエッジが効いているので、
- リップカラーを朱赤にする
- ラインをしっかり引く
- 朱赤のチークをしっかり入れ、
ヘアメイクにもエッジを効かせます。
ウェディングドレス
キュートな個性を活かしつつ、柔らかな印象のウェディングドレスを選ぶならカービーエレガントがオススメです。
プリンセスラインで柔らかいシフォンのドレス、涙型のチャームがついた3連パールのネックレス、丸みのブーケがNさんの個性をより輝かせます。
キュートな顔印象だからといって「大人の女性らしい服が似合わない」とは限りません。
キュートな顔印象の方が、いつものヘアメイクでコンサバ(シンプルで直線的なファッション)タイプの服を着ると違和感を感じます。
アカ抜けた印象にはなりません。
顔印象、骨格、ボディーバランスやパーソナルカラーのバランスを考慮 し、ファッションの雰囲気を似合わせることが大切です。
あなたは、どんな雰囲気になりたいですか?
イメージコンサルティングで、あなたの「なりたいイメージ」を叶えましょう!
ご訪問くださり、ありがとうございます♪高木千恵と申します。
・イメージコンサルタントとして女性がバランス美人になるお手伝いをしています。
≫イメージコンサルタント養成講座でイメージコンサルタントを養成しています。
・パーソナルカラー:春(ブライト)、骨格タイプ:エレガント好きなナチュラル、顔印象9分類:ボーイッシュ、PIF:コンサバ
・東京都立川市出身、夫とアメリカ在住・獣医師の娘の三人家族です。
・人と話す事、話を聞く事、食べることが大好きです♪
保有資格
*パーソナルカラーアナリスト *骨格デザインアドバイザー *顔骨格デザインアドバイザー *パーソナル・アイデンティティー・ファッション・アドバイザー *顔骨格デザインメイク・インストラクター *フィニッシングアドバイザー
*高木千恵のプロフィール *ホームページ *ブログ